第3回の開催内容 

オビヒロホコテン2025

6/15(日)〜9/7(日)の毎週日曜日(8/17(日)のみお休み)、9/20(土)※
開催時間:11:00〜16:00(歩行者天国実施時間9:30〜17:00)

会場
帯広市西2条平原通南8・9丁目、広小路1・2区一帯

※9/20のみ以下の時間・会場となります
11:00〜14:00(歩行者天国実施時間9:30〜15:00)
広小路1・2区


第3回  6/29(日)の開催情報

予定イベント・出店
(時間・会場は変更になる場合があります)


平原通南8丁目

ホコテンキッチン
地元産の食材を使ったメニューを提供するキッチンカーのコーナーです!
(協力:十勝フードトラック協会)

おっかさんの番屋まるみ工房
ホッキカレー、タコザンギ、つぶ串

井出庵
自家製あげいも、自家製いももち、自家製プチポテト、十勝産フライドポテト、チーズソーセージ、おにぎり、自家製ビーフカレー、かき氷

遊びコーナー
ホコテンの常設イベント、フラフープや竹馬、ホッピングで自由に遊べるコーナーです。こどもだけでなく、大人も一緒にエキサイト!


平原通南9丁目

自衛隊広報コーナー
(自衛隊帯広地方協力本部)平和を仕事にする仕事、自衛官の募集PRのコーナーです。
グッズや資料の配布のほか、装甲車、オートバイの車両も展示します!

しゃぼん玉コーナー
ホコテンの道路の空にしゃぼん玉を飛ばそう!

路上アートコーナー
道路にチョークで思い思いの絵やらくがきを描いてみよう!

15:30〜 おそうじタイム
しゃぼん玉コーナー、路上アートコーナをみんなでゴシゴシ水洗い!


広小路1区

安心安全・健康住宅(空気がきれいな住宅)の紹介と木工体験
(株)寿土地建物(寿ホーム)

安心安全、健康で快適な住まいを紹介するコーナー。電源装置や水道タンクなどの防災対策や、炭を使ったきれいな空気の技術の紹介、住まいに関するご相談のほか、サンプルを実際に見て・触って・実感することができます。一輪ざしを作る木工作体験も行います。

ホコテンメルカード(雑貨市)

手作り小物 marble
大人かわいい布小物を作っています。心を込めて製作したほっこりするHandmadeをぜひご覧ください。

もこ
ハンドメイド革製品、PPバンドの小物入れやバッグなど

けぐり
手作りアクセサリー、布小物、キッズアクセサリーなど

flueve
お子様向けの様々なワークショップとプチプラなアクセサリーなど

きゃら屋
キャラクターグッズやおもちゃが当たるくじ引きのコーナー

木・DO・愛・楽
各種アクセサリーなどの販売


旧藤丸南側

缶バッジづくりコーナー
好きな絵を描いて、自分だけのオリジナル缶バッジをつくろう!

ぬりえコーナー
自由にぬりえを楽しめます。描いた作品は掲示板に貼って展示しよう!

おりがみコーナー
週がわりで、いろいろな折り紙が作れるコーナーです!

ホコテン本部

●お問い合わせ、会場案内、迷子や落し物、救護(AEDあり)などの対応をしています。イベントや出店参加、ボランティア参加のご相談も受付中!
●オビヒロホコテンへのご協賛(1口500円より)も受け付けています!あなたもホコテンを支えてみませんか?オリジナルピンバッジをプレゼント!
●ホコテン協力駐車場の割引券を発行しています ※駐車券をお持ちください 協力駐車場:アクセス2・9 マルキチパーキング NC帯劇駐車場 NC駅前駐車場


コメントは停止中です。