第12回の開催内容 

オビヒロホコテン2025

6/15(日)〜9/7(日)の毎週日曜日(8/17(日)のみお休み)、9/20(土)※
開催時間:11:00〜16:00(歩行者天国実施時間9:30〜17:00)

会場
帯広市西2条平原通南8・9丁目、広小路1・2区一帯

※9/20のみ以下の時間・会場となります
11:00〜14:00(歩行者天国実施時間9:30〜15:00)
広小路1・2区


第12回 9/7(日)の開催情報

予定イベント・出店
(時間・会場が変更になる場合があります)


交差点

11:30〜12:15
アートファクトリーダンススタジオ

アートファクトリーダンススタジオの生徒総勢約100名によるダンスパフォーマンス。当スタジオは今年で10周年。感謝の気持ちを込めて踊らせていただきます。

12:15〜13:00
E’to-ile-ciel

帯広市で活躍中!ロックバンドE’to-ile-cielです!これから色々なところでライブに出たい!みんなで一致団結して最高な音楽を作り上げていきたいと思っています。よろしくお願いします!


平原通南9丁目

ちびっこ集まれ!読み聞かせ広場
(十勝地区トラック協会)

○絵本の読みきかせ ①1100〜 ②1400〜

10/9はトラックの日!私たちの生活のために毎日働いているトラックをテーマにした
絵本を読み聞かせをします。先着600名様に絵本とお楽しみ袋をプレゼント!

○トラックの展示

トレーラーや冷蔵車などのいろんなトラックが展示されます。トラックの運転席に乗ることもできますよ!


平原通南8丁目

ちびっこ集まれ!読み聞かせ広場
(十勝地区トラック協会)

○自衛隊車両・パトカーの展示

ふだん近くに見ることのできない、自衛隊のトラックとオートバイ、警察署のパトカーに乗ることができます!

THE SPRINT 〜30m ダッシュ 最速決戦〜

特設30mダッシュコースを設置し、光電管でタイム計測を行う本格スプリントイベント
です。全年齢対象で誰でも参加でき、ランダムに登場する参加者たちの中から“まちの最速”を決定します。ゴールしたあとは記録証発行や記念撮影、参加賞の配布などがあります!


広小路1区

ぷれいおん広場

NPO法人 子どもと文化のひろば ぷれいおん・とかちは、みんなで子育ち、親育ちができるコミュニティ作りがしたいという思いで、ワクワクできる活動を⾏っています。今回はビニール凧、コマ、お絵かき、書道で遊びながら多世代が集える場所を作ります。

安心安全・健康住宅(空気がきれいな住宅)の紹介と木工体験
(株)寿土地建物(寿ホーム)

安心安全、健康で快適な住まいを紹介するコーナー。電源装置や水道タンクなどの防災対策や、炭を使ったきれいな空気の技術の紹介、住まいに関するご相談のほか、サンプルを実際に見て・触って・実感することができます。今回は一輪ざしを作る木工作体験も行います。

みんなで楽しく税金を学ぼう!
(帯広地方法人会青年部)

子供たちの税金に対する理解を深めてもらうための「租税教育活動」として、来場の子供たちへ、①税金紙芝居 ②税金クイズ大会 ③租税教育アニメDVD放映 ④1億円のお札模型体感のイベントを行い、参加者へノベルティグッズの配布を行います。

eスポーツ体験ブースsupported 星槎国際高校

星槎国際高校のeスポーツゼミ生による、eスポーツ体験のコーナーです。みんなで遊ぶと楽しいゲームを用意しています。

ホコテンメルカード(雑貨市)
手作り雑貨やワークショップ体験コーナーなどのお店が並びます!

○きらり雑貨部

障がい福祉サービス事業所きらりの利用者のみなさんによる、小麦袋リメイクのバッグなどの小物を展示販売します。

○古着屋 DAHHAN

海外輸入の古着(Tシャツ・ワークシャツ)を格安で販売します

○きゃら屋

キャラクターグッズやおもちゃが当たるくじ引きのコーナー

○木・DO・愛・楽
雑貨、各種アクセサリーなど


広小路2区

13:00〜16:00

まちなかわくわく ジャズライブ!

ホコテン恒例のジャズライブ、今回はビッグバンドの共演です!

○まくべつジュニアジャズスクール
○広尾サンタジャズスクール
○わくにこ十勝ジャズオーケストラ
○サウンドハーベストジャズオーケストラ
○イーストウィンドビッグバンド


旧藤丸南側

体力測定会
(帯広市文化スポーツ振興財団)

未就学児・小学校未満のお子様を対象に、両足連続跳び、垂直跳び、立ち幅跳び、反復横跳びで体力を測定!大人の方には体成分分析測定器「InBody」での測定も行います!

ぬりえコーナー
自由にぬりえを楽しめます。描いた作品は掲示板に貼って公開しよう!

缶バッジづくりコーナー
好きな絵を描いて、自分だけのオリジナル缶バッジをつくろう!

ホコテン本部

●お問い合わせ、会場案内、迷子や落し物、救護(AEDあり)などの対応をしています。イベントや出店参加、ボランティア参加のご相談も受付中!
●オビヒロホコテンへのご協賛(1口500円より)も受け付けています!あなたもホコテンを支えてみませんか?オリジナルピンバッジをプレゼント!
●ホコテン協力駐車場の割引券を発行しています ※駐車券をお持ちください 協力駐車場:アクセス2・9 マルキチパーキング NC帯劇駐車場 NC駅前駐車場


コメントは停止中です。