6/15(日)から始まった2025年のオビヒロホコテン、毎週日曜日に12回開催してきました。
さていよいよ、今シーズンの最後は9/20(土)の20周年記念特別開催です!
この時期、各地で秋のイベントが行われていますので、今回のホコテンは少し控えめに、土曜日に、広小路アーケードの1・2区のみで11時から14時まで行います。とはいえ会場が少し小さい分、にぎわい感があるかもしれませんね!
広小路1区では、まず11:00から、来賓のみなさんをお招きしての「20周年記念セレモニー」が行われます。20年にちなんで、来賓とスタッフ合計20名によるひとこと応援メッセージをリレー形式で発声します。20番目が終わったら、会場のみなさんでクラッカーを鳴らしてお祝いいただきます!
11:15からは、北海道警察音楽隊とカラーガード隊のみなさんの演奏と演技が行われます。華やかな息のあった充実の演技をお楽しみください!
その後は、12:45から、防災に役立つ商品が当たる「もしも北海道2025 防災ビンゴ大会」、13:30から、よつ葉アリーナキッズダンススクールとJ&K DANCE SCHOOLの合同発表会が行われます。
また、帯広ローターアクトクラブによるチャリティ縁日、星槎国際高校の生徒のみなさんによるeスポーツ体験ブース、もしも北海道2025の防災啓発コーナーが出展します。
広小路2区では、12:15からロックバンドE’to-ile-cielの演奏、雑貨市のコーナー「ホコテンメルカード」、ホコテンの20年の歴史を展示する「ホコテン20年のあゆみ写真展」が開催されます。
今年最後のオビヒロホコテンを、どうぞお楽しみください!