











2023年のオビヒロホコテンは全12回の開催を終了いたしました!
来場のみなさん、イベント・出店参加のみなさん、ボランティア参加のみなさん、協賛・協力いただきましたみなさん、本当にありがとうございました!
2024年も今年同様の日程での開催を予定しています。
またホコテンに来て、参加してくださいね!来年もどうぞお楽しみに!
コロナ禍を乗り越え、昨年、3年ぶりに開催が再開されたオビヒロホコテン。再びたくさんの笑顔と出会うことができました。
帯広の中心市街地は、藤丸デパートの閉店などまちなかの状況は変化しつつありますが、これからの新たな藤丸の再スタート、またコロナの影響が回復していく中、まちなかの人の交流をめざし、2023も引き続き開催します。
2023年の開催は以下の予定です。
期間:6/18(日)〜9/10(日)の毎週日曜日(8/13(日)のみお休み)
時間:11:00〜16:00
会場:帯広市西2条平原通南8・9丁目、広小路1・2区一帯の車道
イベント・出店の参加申込受付を4/1より開始しました。
皆様のご参加をお待ちしております!
今シーズンは、毎回の恒常的なにぎわいづくりのため、シーズン通しての継続参加や、複数回の参加大歓迎です!
各種お問い合わせは随時対応しております。お気軽にどうぞ!
お問合せ・ご相談(随時受付けています)
Email:office@hokoten.net
事務局 金澤:090-5222-7020 副実行委員長 杉山:090-7659-3610
みんなでつくるオビヒロホコテン、あなたの参加をお待ちしています!
イベントや出店で参加したい!
営利目的でなく、交流や地域の魅力発信など社会性・公益性を持つ内容であれば誰でも参加できます。参加のお申込み、お問合せ・ご相談は随時受付けています。
お申込みは先着順となります。また、内容は調整させて頂く場合がありますのでご了承ください。
ボランティアで参加したい!
オビヒロホコテンは、市民ボランティアにより開催・運営されています。
毎年、社会人・大学生・高校生など、多くのボランティアの皆さんが楽しくホコテンに参加しています。
あなたもボランティアで楽しくホコテンに参加しましょう!
→ボランティアでのご参加申し込みはこちら
ホコテンを支えたい!
オビヒロホコテンは、半分以上が市民の企業団体の皆様からの協賛金、残りが帯広市からの補助金で開催されています。
ご協賛は随時受け付けています!オビヒロホコテンへのご協力、どうぞよろしくお願い申し上げます!
→2023年度のご協賛一覧
その他、なんでもお気軽にお問い合わせください。
ホコテン事務局(HOKOTEN Headquarters)
〒080-0011 帯広市西1条南8丁目20 広小路3区
(京屋呉服店様向かい)
E-mail:office@hokoten.net
FAX:0155-23-4510
事務局 金澤 090-5222-7020
副実行委員長 杉山 090-7659-3610
市民がつくり、市民が楽しみ、市民が支えるオビヒロホコテン
オビヒロホコテンは、市民ボランティアからなる「帯広まちなか歩行者天国実行委員会」が主催している中心市街地活性化の取り組みです。
→オビヒロホコテンとは?